「カードキャプターさくら」を見たいけど、どの配信サービスで見られるの?と悩んでいませんか?
結論から言うと、dアニメストア、DMM TV、U-NEXTで全シリーズ(クロウカード編・さくらカード編・クリアカード編)が見放題で配信中です。
この記事では、各配信サービスの比較から、おすすめの視聴方法、劇場版の視聴方法まで徹底解説します。
配信サービス比較表【2025年10月最新】
| サービス | クロウカード編 | さくらカード編 | クリアカード編 | 劇場版 | 月額料金 | 無料期間 | おすすめ度 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| dアニメストア | ⭕ | ⭕ | ⭕ | ❌ | 550円 | 31日間 | ⭐⭐⭐⭐⭐ |
| DMM TV | ⭕ | ⭕ | ⭕ | ❌ | 550円 | 14日間 | ⭐⭐⭐⭐ |
| U-NEXT | ⭕ | ⭕ | ⭕ | ❌ | 2,189円 | 31日間 | ⭐⭐⭐ |
| Hulu | ⭕ | ⭕ | ❌ | ❌ | 1,026円 | なし | ⭐⭐ |
| Netflix | ❌ | ❌ | ❌ | ❌ | 790円〜 | なし | ⭐ |
| Amazonプライム | △有料 | △有料 | △有料 | ❌ | 600円 | 30日間 | ⭐ |
※Amazonプライムは単話レンタル(225円/話)または「dアニメストア for Prime Video」追加加入(+550円)が必要
おすすめ配信サービスTOP3

1位:dアニメストア【最もおすすめ】
おすすめポイント
- 月額550円で全シリーズ見放題
- 31日間無料トライアル(最長)
- アニメ特化で使いやすい
- 倍速再生・OPスキップ機能あり
注意点 ⚠️ 過去(2019年頃)に「さくらカード編」の配信が一時終了したことがあります。配信中のうちに視聴することをおすすめします。
こんな人におすすめ
- アニメをたくさん見たい
- コスパ重視
- 無料期間で全話見たい
2位:DMM TV
おすすめポイント
- 月額550円で全シリーズ見放題
- 14日間無料トライアル
- 2.5次元舞台・ミュージカルも充実
- DMMブックスと連携で漫画も読める
こんな人におすすめ
- アニメ以外も楽しみたい
- DMMのサービスを既に使っている
- 舞台・ミュージカルにも興味がある
3位:U-NEXT
おすすめポイント
- 月額2,189円で全シリーズ見放題
- 31日間無料トライアル
- 見放題作品数No.1(32万本以上)
- 雑誌190誌以上読み放題
- 漫画・ラノベも購入可能
注意点 ⚠️ 料金が高い(他サービスの4倍)
こんな人におすすめ
- 映画・ドラマ・アニメ全部見たい
- 雑誌も読みたい
- 家族でシェアしたい(4アカウントまで)
避けるべき配信サービス
Hulu
- ❌ クリアカード編が見られない
- 月額1,026円でコスパ悪い
- 無料トライアルなし
Netflix
- ❌ 全シリーズ配信なし
- 過去(2017年)に配信されていましたが、現在は終了
Amazonプライム
- ❌ 追加料金が必要(+550円/月)
- または1話225円でレンタル
- コスパが悪すぎる
「カードキャプターさくら」シリーズ解説
クロウカード編(1998年)全46話
あらすじ 友枝小学校に通う木之本桜(小学4年生)は、父の書庫で不思議な本を発見。その本に封印されていた「クロウカード」を誤って解放してしまう。カードの守護者ケルベロス(ケロちゃん)から「カードキャプター」に任命され、世界に散らばったカードを回収する冒険が始まる。
見どころ
- さくらとケロちゃんの出会い
- 李小狼との関係の変化
- 毎回異なる戦闘コスチューム
- クロウカードのデザインの美しさ
さくらカード編(1999-2000年)全24話
あらすじ 全てのクロウカードを集めたさくらだったが、新たな試練が待っていた。転校生・柊沢エリオルの登場により、さくらはクロウカードを自分の魔力で動かす「さくらカード」へと変換していく。
見どころ
- エリオルの正体
- 小狼との恋の進展
- さくらの成長
- 感動のフィナーレ
クリアカード編(2018年)全22話
あらすじ 中学1年生になったさくら。香港から帰国した小狼と再会し、平和な日々を過ごしていたが、ある夜、さくらカードが透明なカードに変わってしまう。新たな力「クリアカード」を巡る物語が始まる。
見どころ
- 中学生になったさくらたち
- 新キャラクター・秋穂の登場
- 新しい魔法演出
- 現代の美麗作画
注意 アニメは22話で終了していますが、原作漫画は2024年に全16巻で完結しています。続編アニメの制作も発表されているので、今後の展開に期待!
視聴順序はこれで決まり!
初めて見る方は、公開順に視聴するのがおすすめです。
おすすめ視聴順序
- クロウカード編(全46話)
- さくらカード編(全24話)
- クリアカード編(全22話)
- 劇場版(購入が必要)
所要時間の目安
- クロウカード編:約18時間
- さくらカード編:約9時間
- クリアカード編:約8時間
- 合計:約35時間
💡 一気見するなら dアニメストアの31日間無料トライアルを使えば、1日1〜2話ずつ見て全話完走できます!
劇場版「カードキャプターさくら」はどこで見られる?
結論から言うと、劇場版2作品はどの配信サービスでも視聴できません。
また、TSUTAYA DISCASなどの宅配レンタルサービスでも取り扱いがないため、DVD/Blu-rayを購入する必要があります。
劇場版2作品
劇場版カードキャプターさくら(1999年)
- さくらカード編の途中に位置する物語
- 香港が舞台
劇場版カードキャプターさくら 封印されたカード(2000年)
- さくらカード編の完結後
- TVシリーズの真のエンディング
購入できる場所
- Amazon(新品・中古)
- 楽天市場(新品・中古)
- DMM通販(新品・中古)
- メルカリ・ヤフオク(中古)
💡 アドバイス まずはアニメシリーズ3作を配信サービスで楽しんで、「劇場版も見たい!」と思ったら購入を検討するのがおすすめです。
無料で「カードキャプターさくら」を視聴する方法
無料トライアルを活用しよう
各サービスの無料トライアルを使えば、完全無料で全話視聴できます。
パターン1:dアニメストアで完走
- 31日間無料トライアルに登録
- 1日2〜3話ずつ見る
- 約2週間で全話完走
- 無料期間内に解約すれば0円
パターン2:複数サービスを組み合わせ
- dアニメストア(31日間)→ クロウカード編・さくらカード編
- DMM TV(14日間)→ クリアカード編
- 合計45日間無料で全話視聴可能
無料トライアルの注意点
⚠️ 解約を忘れずに 無料期間が終わると自動的に有料会員に移行します。カレンダーに解約日を記録しておきましょう。
⚠️ 初回のみ適用 無料トライアルは各サービス1回のみです。過去に登録したことがある場合は対象外です。
よくある質問(FAQ)
Q1: クリアカード編の続編(2期)はいつ?
A: 2023年にアニメ制作が発表されましたが、具体的な放送日は未定です(2025年10月現在)。原作漫画は2024年に完結しているため、今後のアニメ化に期待しましょう。
Q2: 劇場版を見なくても話は分かる?
A: TVシリーズだけでも十分楽しめますが、「封印されたカード」はさくらカード編の真のエンディングとされているため、ファンには必見です。
Q3: アニメと原作漫画の違いは?
A: クロウカード編・さくらカード編はアニメオリジナルエピソードが多く含まれていますが、原作の世界観を大切にしています。クリアカード編は原作に忠実です。
Q4: 子どもと一緒に見ても大丈夫?
A: はい、問題ありません。暴力的なシーンや過激な表現はなく、家族で安心して楽しめる作品です。
Q5: dアニメストアの配信はいつまで?
A: 配信終了日は未定ですが、過去に一時配信終了したことがあるため、見たいと思ったら早めの視聴をおすすめします。
90年代魔法少女アニメが好きな方へ
「カードキャプターさくら」が好きな方には、こんな作品もおすすめです:
- 美少女戦士セーラームーン(dアニメストア・U-NEXTで配信中)
- 魔法騎士レイアース(dアニメストア・U-NEXTで配信中)
- 少女革命ウテナ(dアニメストアで配信中)
- xxxHOLiC(dアニメストア・U-NEXTで配信中)
- ツバサ・クロニクル(dアニメストア・U-NEXTで配信中)
当サイトでは、90年代の名作アニメの配信情報を多数紹介しています。ぜひ他の記事もチェックしてみてください!
まとめ
「カードキャプターさくら」を見るなら、dアニメストアが最もおすすめです。
おすすめする理由
✅ 月額550円で全シリーズ見放題
✅ 31日間無料トライアルで全話視聴可能
✅ アニメ特化で使いやすい
✅ 倍速再生・OPスキップ機能あり
ただし、過去に配信終了したことがあるため、見たいと思ったら早めの視聴がおすすめです。
まずは31日間無料トライアルで、懐かしのさくらの魔法を楽しんでみてはいかがでしょうか?
💡 dアニメストアについてもっと詳しく知りたい方は
この記事があなたの「カードキャプターさくら」視聴の参考になれば嬉しいです!
他の90年代アニメの配信情報も知りたい方は、ぜひ当サイトの他の記事もご覧ください。



コメント